ウォーターサーバーと聞いて多くの人がイメージするのは、お水のボトルを使う宅配水型ではないでしょうか。
実はウォーターサーバーは大きく3種類に分けることができます。
- 宅配水型ウォーターサーバー
- 水道水補充型ウォーターサーバー
- 水道直結ウォーターサーバー
もちろん、それぞれにメリットとデメリットがあるため、目的にあったものを選ぶ必要があります。
宅配水型ウォーターサーバーとは?
多くの人がウォーターサーバーと聞いてイメージするのがこのタイプです。
水が入ったボトルを注文、交換して使うタイプのウォーターサーバーですね。
昔からあるため、現在もっとも日本で浸透しているのがこのタイプのウォーターサーバーです。
料金は水だけにかかるもの、サーバーレンタル料金がかかるものと、いろいろあります。
宅配水型ウォーターサーバーのメリット
宅配水型ウォーターサーバーは種類が多いため、この中ではもっとも選択肢の幅が広いです。使用する水も天然水、RO水といった種類から選ぶことができます。
また、ストックとしてボトルを置いておくことになるため、災害時などの万が一のときに使うことができるというメリットがあります。
宅配水型ウォーターサーバーのデメリット
デメリットはボトルの管理です。
注文して、受け取って、交換して、保管してとやることが多いです。自分で持ち上げてウォーターサーバーに取り付けるのはなかなかの重労働ですし、力がないお年寄りや女性にはかなり大変です。
また、ボトルを保管するためのスペースも必要になるため、ウォーターサーバー以外にもある程度の広さが必要です。
水道水補充型ウォーターサーバーとは?
水道水を本体内にあるフィルターで濾過するタイプのウォーターサーバーです。水道水から不純物などを取り除くため、純粋を作ることができます。
単純な構造のため、初期工事の必要がなく、始めやすいのが大きなメリットです。
水道水補充型ウォーターサーバーのメリット
先にも挙げたように初期工事の必要がないのが大きなメリットです。工事が必要だと日程を合わせなければなりませんし、時間を作って立ち会う必要もあります。また、人気商品の場合は、工事までに時間がかかることも少なくありません。
水道水補充型だと設置して、すぐに使い始めることができるため、とにかく早く使いたいという人にオススメです。
水道水補充型ウォーターサーバーのデメリット
水道水補充型ウォーターサーバーの場合、自分で給水する必要があります。そのため、いちいち水を入れるのが面倒という人も多いです。ボトル型に比べれば、大した重労働ではありませんが、毎回交換することを考えるとなかなか手間です。
また、水道水補充型だとRO水を作ることができないというデメリットもあります。
水道直結型ウォーターサーバーとは?
水道直結型ウォーターサーバーとは、水道管とウォーターサーバーをつなげて使うタイプのウォーターサーバーです。中にあるフィルターを通して純水やRO水を作ることができます。
水道水補充型と違い、自動で給水されるため、自分で水を入れる必要がありません。次世代型ウォーターサーバーとも言われており、これからの主流になりつつあります。
水道直結型ウォーターサーバーのメリット
水道直結型ウォーターサーバーのメリットはコスパの良さです。定額制で自由に使うことができるため、飲み水だけでなく、お料理にも使うことができます。
さらにボトルがいらないため、交換の手間がなく、ストックするためのスペースも必要ありません。
水道直結型ウォーターサーバーのデメリット
水道管に取り付けるため、初期工事が必要になります。
業者と工事日を合わせる必要があるため、他のウォーターサーバーと比べると導入が少し面倒です。
タイプ別のオススメ
それぞれのメリットとデメリットを踏まえて、目的別のオススメを紹介します。
お水の味を重視
飲み水の味を重視したい場合は、宅配水型ウォーターサーバーがオススメです。さまざまな天然水から選ぶことができるため、自分好みの味を見つけることができます。
ただし、他のウォーターサーバーと比べるとちょっと割高になってしまいます。
とにかくコスパ重視
毎月の料金の安さを重視するなら水道直結型ウォーターサーバーがオススメです。たとえば、楽水ウォーターサーバーだと毎月2,980円で使い放題です。
自分で水を補給する必要がなく、ボトル管理の手間もないため、取り扱いが簡単なのも大きなメリットです。
コメント